top of page

再会 <16> ピラジンの何が悪いのか

Latta, Cabernet Franc “Benovolent” 2021. ¥5,500


ワインプロフェッショナルと一口に言っても、様々なタイプの人がおり、当然のようにそれぞれ異なったフィロソフィーをもっている。


私自身は基本的には非常にオープンなタイプだが、ある特定の考え方に対しては、頑なな態度を見せることも少なからずある。


例えば、ブルゴーニュ、ボルドー、シャンパーニュ、バローロ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、リオハ、プリオラートといった世界最高峰の銘醸地に対して、全くリスペクトをもっていないタイプのワインプロフェッショナルとは、どうも馬が合わない。


意外といるものだ。カリフォルニア至上主義とか、ゴリゴリのナチュラル至上主義とか、なかなかに偏った人たちが。ワインの世界は広いから楽しいのに、と何とももどかしい気持ちになる。


それが本人の「好み」なのであれば、何の問題も無いのだが、ワインのことを他者に伝える立場として、「カリフォルニアのピノ・ノワールは、ブルゴーニュよりも遥かに優れている。」なんて堂々と発言してしまうのは、流石にどうかと思う。


それと同じような、というか、少し程度は下がるが、「カベルネ・フランから青い風味がしたら、低クオリティ。」なんて言い放つ人にも、なかなか困ってしまう。

記事の続きは…

sommetimes.net を定期購読してお読みください。

bottom of page